Anytime, Anywhere

11110
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

毎度アクセスありがとうございます。 - ★管理人★こまどりMail URL

2019/02/03 (Sun) 23:26:25

おかげさまで、15,000アクセスに達しました。
これもひとえに、みなさまのおかげと感謝しております。

日頃よくアクセスしてくださる方々、
たまーにアクセスしてくださる方々、ありがとうございます。

新年を迎えて、まだ更新しておりませんが
近日更新予定です。

拙いホームページですが、これからもよろしくお願いします。

暑かった 探鳥日記 - ★管理人★Mail URL

2018/12/22 (Sat) 14:44:10

北海道へいく直前まで、天候をチェックしていました。
天気は良さそうだったので、ひとまず安心。
でもさぞかし寒いだろうと思い、厳寒対策で
臨みました。インナーを重ね着して、
スノーブーツを履いて、防寒手袋、
使い捨てカイロも持参しました。

でも紋別空港に到着してまず感じたのが意外と暖かかったです。

一番汗をかいたのは、野付半島でした。
カメラ担いで往復8キロは、暑かった。
さすがに朝晩は冷え込みました。朝出発するときは、
車のガラスが凍っていました。

撮影中は寒くなかったので、手袋が登場したのは20、21日だけ。
使い捨てカイロは結局出番なしでした。

撮影機材は、300mm+エクステンダー2Xの
手持ち撮影がほとんどでした。800mm+三脚を
使用したのは、花咲漁港とタンチョウの現場の
2か所だけでした。一応、EOS R も持参しましたが、
使うことはありませんでした。

毎度ながら、北海道は広いです。交通量も少なかった。
警察には出くわさなかった。
レンタカーはトヨタのヴィッツ。4WD+スタッドレスタイヤ。
安心して走れました。

一番怖かったのが野付半島の帰り、
暗くなってヘッドライトを点灯させて走っていると
先に黒い物体が道の真ん中に見えました。
「なんや?」速度を落として、よくよく見ると
エゾシカでした。
あぶねぇ~危うくエゾシカをはねるところだった。

幸い車が近づくとどいてくれました。

走っていたらエゾシカにたくさん出くわしました。
他にはネコ、キタキツネもいました。

シマエナガに出会えたのは、うれしかったです。
この次はもっと近くで撮りたいものです。
あと、大チャンスを逃したコアカゲラも
次回のお楽しみです。

鳥友さん、地元の方たちに感謝です。
ありがとうございました。

四時間の撮影でした 撮影日記 - ★管理人★Mail URL

2018/11/30 (Fri) 09:30:45

ハジロコチドリを探すのに時間がかかると思い、
早めに現地入りしました。けど、早すぎました。

三脚を助手席側にセッティングしたのはいいけれど、
どうもうまく水平が出ませんでした。
なので画像が傾いてしまいました。

今回は1DXとRを持参しました。
被写体までは、遠かったです。
まず1DXで撮って、モニターで確認しました。
コチドリ自身が小さいので、撮れた写真も小さかった。

なのでR+1600mmで撮ってみました。
800mmより近くなりましたが、あまり画質が
良くなかったので、1DXで撮ることにしました。

地元のカメラマンさんがミズカキチドリらしきものを
撮ったとのことで、精査したそうです。
野鳥の会に問い合わせたところ、違うとの回答をあったとのこと。

この中にいるのは、コチドリとハジロコチドリだけと
いうことになります。

ミズカキチドリの決定的な証拠は、足に水かきがあること。
でも泥で足は見えず、写真に撮れませんでした。

家に帰って、嘴付近の特徴を探して、それらしきものが
撮れていたので、見直しましたが、やっぱり違うようです。

もしそうだったら、大発見なのですが、、、

地元のカメラマンさんは、親切でした。
ありがとうございました。

また、この情報を教えていただいた鳥友さんにも
感謝です。

撮影は一日がかりになるかもと思い、
おにぎりを用意して臨みましたが、9時に猛禽が
現れて、撮影終了となりました。まさかの午前中まででした。
しかもまだ9時。

家に帰ったのが12時くらい。とても早い探鳥でした。

話は変わりますが、キャノンから新しい超望遠レンズの
発売日が決まったそうですね。
600mm f4と400mm f2.8
180万と160万。

結構なお値段で。

軽量になったのは、驚きですね。
400mmは、手持ちもできるくらいの軽さですね。

でもやっぱり800mmがほしいです。
ロクヨンもヨンニッパもII型からIII型まで
約8年くらいの周期でモデルチェンジ。

ハチゴローは、デビューして10年くらいになりますけど
モデルチェンジの気配なし。

新型がでたら、200万くらいの値がつくのかな?
う~ん、想像したないなぁ、でも出たら考えるやろうなぁ。

練習 撮影日記 - ★管理人★Mail URL

2018/11/27 (Tue) 16:11:33

飛びものは、いつも悩まされます。
AFが思うとおりに食いついてくれません。

ファインダーの真ん中に入れているのに
AFが合ってくれません。

モードを色々変えました。
中央一点、領域拡張、自動選択

私の撮り方では、自動選択が一番合っていました。

どのモードもそうなのですが、合うと粘ってくれますが
一旦外れるとなかなか戻ってくれません。
照準器を使用して、ファインダー中央に入れるように
しましたが、難しいです。練習するしかありません。

12月16日から遠征しますが、それまで撮るものは
これといってないので、当分飛びものの練習をします。

EOS R その2 撮影日記 - ★管理人★Mail URL

2018/11/23 (Fri) 18:53:55

前回に引き続き、1600mmで撮りました。
使っていくうちに、R のクセがわかってきました。

まず動く被写体は、ピントが合うスピードが遅いので
追いつきません。なので、飛びものは無理です。

ちょこまか動き回る小鳥も無理です。

比較的動きのないカモや、サギ、シギチなどだったら
何とか撮れます。

ひとつ、いい面を見つけました。
スポット測光の精度がいいことです。

真逆光で撮ったヒドリガモが、暗いながらも
しっかりと撮れました。
1DXなら、真っ黒になるところが、Rは撮れました。

またRは、ファインダー、液晶モニターともに撮影具合が
確認できるので、便利です。
1DXなら、撮ってからモニターで確認しなければ
いけないところが、Rは撮る前にわかります。

撮った写真は、エクステンダーを使用しているので、
全般的に甘いです。仕方がないですね。

1600mmあるので、近づかなくても撮れるのが
いいです。鳥にストレスを与えることなく撮れます。

これでピントが合うスピードがもうちょっと速かったら
使えるのになぁ。

撮影現場は、徒歩約20分の河川敷です。
ここのところ、気温が低くて寒いです。
今日も寒かったです。

明日も撮ります。明日は1DXで飛びものを練習します。
しばらく飛びものを撮っていなかったので練習です。

これは、どうかなぁ 撮影日記 - ★管理人★Mail URL

2018/10/28 (Sun) 20:22:38

1600mmAFは、かなり期待していたのですが
ちょっと(というか、だいぶ)期待外れでした。

家でまずどんなものか部屋の中を50mmで撮ってみました。
合焦スピードは、1DXと遜色なし。

それを経験しての1600mmは、合焦スピードの遅さに、愕然としました。

1DXは、「シュッ!」と合うのに、Rは、「シュ~~」。
合焦するまで、約3秒もかかってしまいます。

これって、エクステンダーが原因かな?と思い
エクステンダーを外してやってみると、若干速くなった。
それでも、遅い。

Rは、ハチゴローを苦手としているのか?
最新の600mmIII型レンズやったら、速いのか?
RFレンズは、当然速いのだろうね。といっても、超望遠は
出していないけど。

こんなことで、しょげている場合ではない。
何としてもモノにして、来年の海鳥撮影までに間に合うように
練習、練習、また練習。

話は変わりますが、今日は天気がすごくよくて、
気温も上がって、おでかけ日和でした。

湖北には、ドライブする人、自転車で走る人
バイクもたくさん走っていました。

午後3時頃にバッテリー切れになり、引き揚げましたが、
湖面には、カモがたくさんいました。
彼らも撮りたかったのですが、電池ぎれでは、しょうがない。また今度にします。

これは、どうかなぁ 撮影日記のその後 - ★管理人★

2018/10/29 (Mon) 00:25:00

家に帰って、冷静に振り返ったら、大きなミスを
してしまっていたようです。

距離レンジを20m~∞にして、撮影していました。
エクステンダーは2倍なので、当然40mからピントが
合うということです。

それなのに、40m以内の被写体を撮っていたので
合うはずがありません。

大失敗です。

6m~∞にして、再度撮影練習します。

それでもエクステンダーの弱点であるフォーカススピードの低下は
どうしようもありませんね。

あらかじめ、被写体までの距離をだいたい出しておいて
AFを使うという方法しかなさそうです。

また、練習の成果を報告します。

大漂流 撮影日記 - ★管理人★Mail URL

2018/09/17 (Mon) 10:15:03

鳥友さんから、情報をいただきました。ありがとうございました。

オーストンヤマガラは、ヤマガラと行動を共にしていました。
体が赤いので、肉眼でも確認できました。
でも、すばしっこくて、撮るのが難しい。なおかつ、
枝被りが多くて、苦労しました。

はじめは、曇り空だったのが、10時くらいになって
雨が降り始めました。

人間もカメラも雨対策。でもお昼ごろになって止みました。

現場は暗くて、ISOを上げました。また、道幅も広かったので、
一般の人の通行を邪魔することはありませんでした。

帰りに駐車場に止っているナンバーをチェックしたら、
練馬ナンバーがありました。遠路はるばるご苦労様です。

ここの公園は初めてだったので、他を周って鳥を探そうかと
思いましたが、雨だったので帰りました。

台風いらん - ★管理人★こまどりMail URL

2018/09/05 (Wed) 12:49:05

昨晩台風が、我が家付近を通過していきました。
凄い風でした。すごいというか、なんというか。
あまりの強風に、家が揺れました。地震のようでした。

家の外では、何やらが飛んでくる音や、転がる音が
しましたが、窓を開けるわけにはいかず、通り過ぎるのを
待ちました。

朝、家のテレビアンテナが傾いていました。

被害はそれだけでした。

会社に行く途中では、いろんなものが落ちていました。

地震やら、大雨やら、酷暑やら、台風やら
もういりません。お腹いっぱいです。

ミラーレスか、、、 - ★管理人★こまどりMail URL

2018/09/02 (Sun) 23:08:01

ニコン、ソニー、キャノンとミラーレス機が
出そろいそうですね。

EOS-Rですか。

スペックは、吐出したところはないようです。
EV-6は、凄いかな。
測距点も凄いかな。

AFがどのくらい食いついてくるか、知りたいです。

画素数を抑えたのは、続編があるから?
まずは、入門機なのかな?

レンズも新マウントやし。EFレンズはアダプター要。

価格はわからないけど、6Dくらいの値段かな?

称号も「R」という新しいシリーズにしたから
1Dとは違う路線にするということか。
1Dのミラーレス化は、東京オリンピックまで?
それとも、1Dはあくまで光学ファインダーに徹する?

ミラーレスか、、、いずれはメインになっていくので
しょうね。昔の人の私としては、一眼レフがいいです。
電子ビューファインダーがどれだけ、俊敏なカメラワークに
反応してくれるか、知りたいです。
これ、私にとっては、重要ポイントです。
鳥を追っかけるのに十分かどうか。

光学ファインダーに匹敵するのかな?
最近、ほかのカメラを触っていないので、よくわかりません。

だらだらと述べましたが、買う気はないです。
ちょっと触ってみたいけど。

東京オリンピックに出てくるであろう1DX3。
そしていよいよモデルチェンジか?856。

私としては、856II型を期待します。

Re: ミラーレスか、、、 - げんこつ

2018/09/03 (Mon) 22:14:57

1Dx3は無いと思う。
あと2年あるので EOS-R が二世代くらい進化して
オリンピックイヤーを迎えると思う。

個人的には 1Dx が急激に陳腐化するとは考えられないので
このまま使い続ける予定。

ムスメ用に導入した Kiss M
けっこう完成度高く感じてます。
小型軽量で金属感もあって 自転車のお供にも使えそう 笑

EF-Mレンズは 全くもって感心しない安普請で酷いけど
RFレンズは そこそこ気張った造りになりそうで期待大やね。
とはいえ私は MFのCONTAXレンズが使えりゃどうでも良いって辺りは不変。

往年の 1200mm が RFレンズで復活したら
撮爺たちは欣喜雀躍するやろね?
バカ高いだろうけど〜

Re: ミラーレスか、、、 - ★管理人★こまどりMail URL

2018/09/04 (Tue) 07:53:24

げんこつ さん。おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうかぁ、1DX3は、ないのかぁ。
オリンピックのころには、ミラーレスがメインに
なるのですね。

でも、一眼レフも生産はするでしょうね。
フィルムカメラと同じく、重複する期間が
あるでしょうね。

そして、ある日一眼レフ生産終了のときがくると。

時代を感じるなぁ。

RFレンズは、EFに比べて、小さいようですね。
軽量なのはいいですね。

でも確か、24~105mm?だったかな、
重量が1キロ超えてたような、記憶違いかな。

RF1200mmが出たら、発狂しそうやけど、
お値段と大きさと重さによりますね。
EFよりは、小型軽量でしょうけど。

856は、DOレンズで登場するとかしないとか、、、

スイカ~ - ★管理人★こまどりMail URL

2018/09/02 (Sun) 23:26:15

いつも買い物している駅前のスーパー。
8月まで並んでいたスイカが、9月になって
スイカがビワに代わってた。

え~!9月になったらいきなりスイカなしぃ!
まだまだスイカ食べたいのにぃ~

そう心が叫んだら、次の日からスイカに戻っていた。(^o^)/


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.